ストーリーのあるエッセイの書き方

あなたの価値観や人間性をアドミッションに伝えるために、Storrytellingのテクニックを使うのは大事ですね。アメリカ人は大学入試でもストーリーのあるエッセイを作成するのが一般的ですが、日本では馴染みが薄く、MBAエッセイで苦労する点ですね

ストーリーに不可欠な4つの要素

ピューリッツァー賞を2度受賞したJohn Franklin氏は、魅力的なストーリーには4つの要素が存在していると言っています。具体的には、「感情豊かな主人公」が「複雑な状況」に遭遇し、連続した「アクション」を用いて「解決」することです。

story

エッセイの内容や構成を工夫して、あなたの価値観や人間性を直接書くことなく伝える必要があります。

例えば、あなたが、「国際経験が豊富で、いろんな国の人々と協力しながらチームを導くリーダーシップ」をアピールしたい場合、そうは直接書かず、あなたのアピールポイントを効果的に説明できるイベントをストーリー化してエッセイに書きましょう。

①複雑な状況

complicatedsituation

複雑な状況とは、我々の生活を複雑にする数々の出来事になります。それは肉体的・精神的な複雑な状況や社内・社外の複雑な状況が存在すると思います。エッセイの冒頭で複雑な状況を説明することで、アドミッションの興味を引き付け、読み続けさせることができます。読み手は、この複雑な状況がどのような終りを向かえるか知りたくなり、その結果が主人公にとってどのような意味を持つかに興味を持ちます。もちろん、状況がより複雑になればドラマ性が増すでしょう。

エンターテインメント性も入れて、アドミをワクワクさせるようなドラマ性を盛り込むと効果的です。

②解決

ストーリーでは、主人公が直面する複雑な状況がちゃんと解決されている必要があります。良いストーリでは、複雑な状況がどのように解決されたか具体的に述べられています。「複雑な状況」がちゃんと「解決」されているかのロジックは必ず確認しましょう。

また、解決は主人公自らの努力によって生み出されないといけません。あなたが複雑な状況を解決する為に必死に頑張ったのであれば、よりパワフルなストーリーになるでしょう。

アドミッションがエッセイを通じて知りたいのは、複雑な状況に遭遇した主人公が、どのように状況を受けとめ、どのようなアクションをとったか、また、そのアクションがどのような結果をもたらしたかということです。

あなたの書くストーリーを通じてアドミッションがあなたの人柄や価値観を理解します。

③アクション

「複雑な状況」と「解決」を設定した後、その二つをつなげるのが「アクション」です。主人公が「複雑な状況」を「解決」する為にとった具体的な「アクション」やそのアクションがあなたにとってなぜ大事なのかを説明しましょう。同時に、その経験からあなたは何を学びどのような成長やを遂げたのかを伝えることができます。

「複雑な状況」に遭遇しても、取られるアクションは人それぞれです。あなたがとったアクションはあなたの価値観を反映しています。エッセイの中のアクションが自分の価値観を反映しているか吟味しましょう。

④感情豊かな主人公

ストーリーには感情豊かな個性的な主人公が登場しますが、MBAエッセイではあなたです。「困難な状況」、「解決」、「アクション」の中心にいるのは、もちろん「感情豊かな主人公」です。

maincharactor

特定の状況がなぜあなたにとってなぜ「困難な状況」であるのか?どのように受け止め、何を考えたのか?また、どのような「アクション」をとったかを説明することで、「感情豊かな主人公」が浮彫になります。

「複雑な状況」を設定するとき、それがあなたにとって非常に大事な出来事である必要があるでしょう。大事な状況(例、自己の価値観と大きく対立する状況)であるからこそ、主人公は多くの「アクション」をとり、「解決」を模索します。その過程での努力か苦労からあなたは何かを学びとり、成長していくことになります。

そもそもビジネスやプライベートで直面する出来事に関して、何が「複雑な状況」となるかは人それぞれです。特定の出来事を「複雑な状況」と捉えるかどうかは本人の価値観次第なのです。

アメリカでは個人の価値観がはっきりしており、自己の価値観に自信を持ち、それを主張し合います。それらの過程を通じて、その人の人間性を理解してきました。エッセイにおいても同じで、自分の価値観を堂々とぶつけていかないといけません。

日本社会では、特に仕事において個人的な感情(喜怒哀楽)を出すのはよしとしない雰囲気もあるかもしれませんが、あなたが何にパッションを持つ人間なのかを表現することは、MBAエッセイでは重要となります。

ケーススタディ

以下のサンプルでストーリーの要素を確認してみましょう。

MBAサンプルエッセイ【困難な選択】

困難な状況:従業員をクビにするかという難しい選択

解決:ジェーンをクビにした

アクション:

  • ジェーンをクビにする・しない場合のメリット・デメリットの検討
  • 彼女と継続的な対話を試み、勤務態度を改めようとした
  • 従業員のボーナスプランを変更した

上記のアクションから主人公の価値観が読み取れます。

  • 選択肢や影響を十分に検討する思慮深さ
  • 目標を達成する上での人事の重要性
  • 会社にとってベストと思うことを困難を承知で実施するリーダーシップ

ケーススタディー②

サンプル②サンプルエッセイ【ハーバードのWhy MBA】

複雑な状況:中国における公害

解決:主人公はまだこの問題を解決していない

アクション:過去のアクションや将来に実施する予定のアクション

Why MBAエッセイにおいても「複雑な状況」を取り入れるのは効果的です。アドミッションはあなたがどのようにこの複雑な状況を解決するのか興味を持つでしょう。主人公は明確なビジョンを持っており、過去や将来のアクションにも一貫性があります。複雑な状況に取り組む主人公のアクションから主人公の価値観や考え方を学ぶことができます。

The Touch MBAのDarrin氏が魅力的なストーリーの要素を解説しています。

以下、Youtubeの4分10秒あたりからです。

  • X